フリーランス PR

ペルソナ設定のプロセスとは!?現役事業家が徹底解説!!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Warning: Undefined array key 6 in /home/frwill/webtasu.com/public_html/wp-content/plugins/webtasu-writing/webtasu-writing.php on line 2121

あなたは具体的なペルソナ設定の仕方を理解していますか。ペルソナとは何なのかという記事はありますけど、実際にどういうプロセスで考えていくのかなどは具体的にはわかりませんよね。

そこで今回は、事業家でもある筆者が実際のペルソナ設定プロセスを解説したいと思います。

ペルソナ設定のプロセス①事業テーマ

まず最初にペルソナ設定するためには、あなたがどのようなビジネスをするのか、どの業界で事業を立ち上げるのか、などの事業テーマが決まっていないとペルソナは決めようがありません。

なのでペルソナ設定をする前に「テーマ設定」をする必要があります。

先にテーマ設定をすることで、漠然と人物像を決めずにどのような人にアプローチするのかやリサーチをしていくのかなどのペルソナ設定以降でやるべきことも明確にすることができます。

テーマ設定については以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ参考にしてみてください。

ペルソナ設定のプロセス②ターゲット

事業テーマからターゲットを決める

決めたテーマからいきなりペルソナを具体的に決めるというのも悪くありませんが、もう少しペルソナを考えやすくするためにターゲット層を決めるのがおすすめです。

ターゲットは主に年齢、性別、住居、職業、趣味などを決めるのですが、大まかにこの年齢でこの職業の人にサービスを届けたいというイメージをつけるために、最初にターゲットを明確にしたほうがいいでしょう。

ターゲットで大まかな見込み客の層を固めた後、より自分の事業のサービスを届けるために具体的な人物像を明確にするというイメージです。

ターゲットからペルソナを決める

ターゲット層を決めた後に、いよいよペルソナ設定に入っていきます。まずどのような人をペルソナにするのかをテーマとターゲットから決めましょう

例えばビジネステーマが「筋トレ」でターゲット層が「都内在住の20代大学生」だとすれば、その都内在住の20代大学生で筋トレに悩んでいる人からペルソナを選びます。

もし自分の周りの人間関係でこのターゲット層に当てはまる人がいれば、その人をペルソナにすれば大丈夫です。

周りの人に当てはまる人がいなければネットなどでリサーチしましょう。

そのターゲット層がもし自分にも当てはまるならペルソナを自分にしても大丈夫です。

マーケティング用語の「ターゲット」とは?「ターゲット層はどこ?」「その商品のターゲットは誰ですか?」などとよく使われる言葉ですよね、ターゲット。特に勉強することもなくなんとなく...

ペルソナ設定のプロセス③リサーチする項目を決める

ペルソナになる人物を一人決めたら、そのペルソナの人物像をより明確にするためにその人に対してリサーチしましょう。

ペルソナ設定は1人の人物像を具体的に想像できるぐらいに明確にする必要があります。なのでリサーチする時は事前にペルソナ設定のための項目を明確にしておきましょう。

その項目は大きく分けて、ペルソナの基本情報、ペルソナの現状の悩み・不安、ペルソナの理想(ベネフィット)、ペルソナのアプローチ方法などに分けられます。

基本情報

基本情報はペルソナのプライベートな情報です。1人の人物像を明確にするためにはプライベートな部分まで決める必要があります。項目は以下の通りです。

  • 名前
  • 性別
  • 年齢
  • 身長・体重
  • 職業
  • 月収・年収
  • 家族構成
  • 性格
  • 1日のスケジュール
  • 趣味

テーマによっては身長体重が重要になったり、商品を作成する際にも年収が明らかになっていれば企画を考えやすくなります。

ペルソナ設定以降での企画でリサーチする時や考える時にこれらの基本情報が明らかだとより具体的になります。

悩み・不安

悩み・不安はペルソナが実際に悩んでいることを引き出すことで、ペルソナに何を提供すれば買ってもらいやすくなるのかなどがわかります。

ビジネスは基本的にペルソナの悩みを解決できるような商品・サービスを提供するので、ペルソナの悩み・不安をリサーチすることは必須です。

  • 何で悩むのか
  • いつ悩むのか
  • どこで悩むのか
  • どのタイミングで悩みを感じるのか
  • 悩みを感じた時、どんな行動をするのか
  • 悩みを感じた時、どんな感情になるのか

悩みは、基本的に5W1Hで引き出せれば以上の項目の悩みが引き出せます。

理想(ベネフィット)

ペルソナの理想像(ベネフィット)をリサーチすることも大事です。

人はベネフィットを得るために行動を起こすという一面があり、実際に商品を買うときもベネフィットを得るためにお金を払うので、ベネフィットもリサーチしましょう。

  • ペルソナのベネフィット
  • ベネフィットを得た時、どんな感情になるのか
  • ベネフィットを得るためにどんな行動を起こすのか

ベネフィットについては以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ参考にしてみてください。

【必読】メリットとベネフィットの違いとは?あなたは「メリットとベネフィットって一緒じゃないの?」と混乱したことありませんか?英語の意味としては似ているので、それぞれどう違うのかっ...

アプローチ方法

アプローチ方法はどうやったら実際にペルソナやペルソナに近いターゲットにアプローチできるのかをリサーチしましょう。

アプローチ方法がわかればどのように集客すればいいかや販売すればいいかなどの今後のフェーズに取り組む時に参考になります。

  • ペルソナは何にお金を使うのか
  • スマホをどれくらいの時間使うのか
  • スマホをどこで使うのか
  • スマホを何の目的で使うのか
  • ペルソナはどんな方法で情報収集をするのか
  • ペルソナは何の目的で情報収集しているのか
  • ペルソナにはSNSでどうやって接触できるのか
  • 実際にペルソナにリサーチするためにはどんな方法で、どんな質問をすればいいのか

 

ペルソナ設定の過程④項目に沿ってペルソナ設定する

リサーチ

ペルソナ設定のための項目を明確にしたら、実際にペルソナに対して項目に沿ってリサーチしましょう。

リサーチをする時はなるべく具体的にすべきなのですが、ここで注意すべきことは抽象的にならないようにすることです。常に具体化・深堀りを意識してリサーチしましょう。

リサーチ方法については以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ参考にしてみてください。

情報をまとめる

リサーチした後はペルソナの情報をまとめましょう。作業効率を高めるためにGoogleスプレットシートなどでまとめるのがおすすめです。

ペルソナのベネフィットを具体化・深堀りをすることで潜在的に何を求めているのかがわかります。

具体化・深堀りについては以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ参考にしてみてください。

まとめ

今回はペルソナ設定のプロセスを解説しました。ペルソナ設定の工程は以下の通りです。

ペルソナ設定のプロセス

事業テーマとターゲットを決める

ターゲットからペルソナになりそうな人物を決める

ペルソナにリサーチする項目を明確にする

実際に項目に沿ってリサーチする

リサーチした情報をまとめる

これらの工程を踏むことでペルソナが明確になります。

ビジネスはペルソナに向けて商品を作ったり、集客・販売もしていくので適当にリサーチしたら台無しになる恐れもあります。

今後の事業が成功するかしないかはペルソナ設定から始まるので、あなたもペルソナ設定する時は今回のプロセスを参考にして考えてみてください。

以下の記事もペルソナについて解説していますのでぜひ参考にしてください。

ABOUT ME
web+運営部
web+(ウェブタス)運営部です。web+運営部には、アフィリエイト・ライティング・コピーライティング・SEO・Webマーケティングの専門家が複数います。コンテンツのライターは全員フリーランスを3年以上経験した者や別のメディアを運営している者のみで作成しております。