ブログには、やった方がいいこともあれば「やらなくていいこと」も存在します。ですが、その「やらなくていいこと」を教えてくれる人はなかなかいません。
だからこそ、Twitterや他の人のブログで情報収集をしているブログ初心者は「やった方がいいこと」ばかりが増えていって、いっぱいいっぱいになってしまうことがよくあります。
そこで今回は、多くの人が言っているやった方がいいことの中から、「ブログ初心者が本当はやらなくていい5つのこと」を紹介していきます。
やるべきことではなくやらないことを決めた方が、あなたのブログ運営は今後さらにやりやすくなりますから、本記事を最後までご覧いただいてしっかりと学んでいきましょう!
ブログ初心者がやらなくていい5つのこと
今回紹介する、ブログ初心者がやらなくていい5つのことは、以下の通りです。
- アクセス解析ツールは見ない!
- Twitterを見ない!
- ドメインパワーを確認しない!
- デザインはいじらない!
- 有料テーマは買わない!
この5つは、どれも「やった方がいいこと」だと思っていませんか?
先輩ブロガーの話を見たり聞いたりしていると、上述した5つの内容はほとんどの人がやっていることに気づくでしょう。
「ドメインパワーは確認した方がいいよ!」「デザインは綺麗にした方がいいよ!」と、やった方がいいと言っている人もいるでしょう。
しかし、その人とあなたとでは今の状況や目的などが違う可能性がありますから、全てを鵜呑みにしたり真似したりする必要はありません!
次の章からは、なぜこの5つはやってはいけないのか、という理由を紹介していきます。
①アクセス解析ツールは見ない!
まず1つ目は「アクセス解析ツールは見ない!」です。
アクセス解析ができるGoogleアナリティクスや、Google Search Consoleを毎日頻繁にチェックしていませんか?
アクセス解析ツールの導入はしておいた方が良いですが、始めたばかりの頃はPVがほとんどないので、ツールで数値を見るとモチベーションが下がってしまうだけ。
数字が伸びてこないのは、あなたのせいではありません。ブログを始めたばかりの頃は、まだまだGoogleからの評価を獲得しておらず上位も獲得できないので、ほとんどのブログはPVがない状態です。
そんな状況のアクセス解析ツールを1日に何度もチェックしているようだと、時間も無駄にしてしまいます。
アクセス解析ツールをチェックしてしまうと、モチベーションが下がりますし無駄な時間を浪費するだけになってしまうので、その時間を少しでも記事の執筆に使いましょう!
アクセス解析ツールは、後々役立ちます!導入はしておきましょう!
②Twitterを見ない!
続いて2つ目は「Twitterを見ない!」です。
Twitter上でブログ仲間を作ることもブログ運営の情報収集をすることも、大事なことです。
ただ、今の自分にとってどんな情報が必要で、必要じゃない情報はどれかを初心者の段階で判別することはかなり難しいでしょう。
それに、上手くいっている人と自分とを比べてしまって、なかなか数字が伸びない自分に嫌気が差すということもあります。いかにも凄そうな人たちが、Twitter上にはたくさんいるんです。
ブログを始めたばかりの頃は、先にブログをやっている人たちよりも数字が出ていないのは、ある意味当たり前のこと。そんな先をいく人たちのことを気にするのではなく、自分のブログのために時間を使いましょう!
とはいえ、苦しい思いや嬉しさをブログ仲間に共有したいときも、ブログ記事を見てほしいときだってきっとあります。ですから、Twitterを開くのがだめ!というわけではありません。
Twitterを開くときは、「周りは周り。自分は自分。」のように、周りのことを気にしないように意識してみてください。
③ドメインパワーを確認しない!
続いて3つ目は「ドメインパワーを確認しない!」です。
▼ドメインパワーに関する詳しい内容はこちらから確認できます▼
>>ドメインパワーを上げる5つの対策や個人ブログの目安数値を紹介!
ドメインパワーは、いわばそのドメインの強さを表しています。このweb+というメディアであれば、ドメインは「webtasu.com」ということになります。
このドメインパワーが強ければ強いほど、Googleからの評価を獲得しやすくなり上位表示されやすくなると言われており、ドメインパワーを強くするために多くのブログ運営者が躍起になっています。
もちろんドメインパワーが強いに越したことはないのですが、ブログを立ち上げたばかりの頃は基本的にドメインパワーは弱い状態なので、ツールで確認してみても「0」の日々が続くでしょう。
先述した「アクセス解析ツールは見ない!」と同様の内容ですが、全くドメインパワーがない状態でツールを確認しても、疲弊して徐々にやる気が削がれていくだけです。
ドメインパワーを確認して落ち込んでいる暇があったら、ブログの記事執筆に時間を当てましょう!記事の更新もドメインパワーを強くしていくための1つの方法ですよ。
④デザインはいじらない!
4つ目は「デザインはいじらない!」です。
どうしても綺麗なデザインのブログにしたいと言うのは、誰もが思うことでしょう。見栄えが悪いブログよりも、見やすくて綺麗なブログの方が読者に好感を持ってもらえそうですよね。
ただ、デザインをいじるためにはHTMLやCSSなどのプログラミング技術が必要になります。デザインをいじるためにプログラミングの勉強を始める人もいますが、かなり時間がかかってしまいます。
プログラミングの勉強など、ブログ以外のことに割く時間があるのであれば、その時間はブログの記事執筆に当てましょう。
そして、売り上げが出てきてからお金を出してプロに依頼した方が効率的ですし、ミスをすることもなく綺麗に仕上げてくれます。
プログラミングの技術に限らず、苦手なことを1から勉強するのであれば、すでにできる人に任せた方が時間を無駄にせずに済みます。
そして、ブログを始めたばかりの頃は全く読者が訪れない状況が続くので、その時にデザインを綺麗にしたところであまり意味がありません。
人が集まってきてからデザインをいじっても遅くはないので、まずは読者を集められるよう記事を更新していきましょう!
▼アクセスを伸ばすための具体的な方法はこちらから確認できます▼
>>【初心者専用】ブログアクセスを伸ばすための5つの具体的な方法
⑤有料テーマは買わない!
最後の5つ目は「有料テーマは買わない!」です。
Twitterを見ていると「有料テーマを買いました!」とか「JINとSWELLどっちにしようかな」など、有料テーマについて触れているツイートを見ることもあるでしょう。
有料テーマを使っていないと自分だけ取り残された感覚になるかもしれませんが、その人たちとあなたとでは状況が異なるはずですから、気にする必要はありません。
そして、売り上げが全く出ていない状態で、数千円から数万円のお金を使ってしまうのはおすすめできません。
「デザインはいじらない!」の中でも記しましたが、ブログを始めたばかりの頃は読者が全く訪れないので、デザインを綺麗にしたところであまり意味がないのです。
有料テーマを買うのであれば、ブログだけの売り上げで有料テーマが買える状態になってからにしましょう。その頃には多くの読者も訪れるようになっていますから、ブログの『色』を見せる上でも必要なことです。
まとめ
Twitterや他の人のブログで情報収集をしていると、「これはやった方がいい!」「僕はこれをやった!」などの声を目にすることがあるでしょう。
しかし、「やらなくていいこと」を教える人はあまりいません。むしろやらない方がいいことを決めた方が、精神的な余裕にも繋がって今後のブログ運営がやりやすくなります。
本記事では、以下5つの内容を「やらなくていいこと」として紹介してきました。
- アクセス解析ツールは見ない!
- Twitterを見ない!
- ドメインパワーを確認しない!
- デザインはいじらない!
- 有料テーマは買わない!
時間は無限にあるわけではありません。アクセス解析ツールの数値やTwitterを見ている時間があるならば、ブログを書く時間に当てましょう。
ブログであなた自身の目的を達成するためにやるべきことは、とにかくブログに時間を使うことです。本記事の内容を参考にして「やらないこと」をあなたの中で決めてブログ運営を続けていきましょう。
この記事の内容が参考になったと感じていたら、Twitterでシェアをして広めてください!