フリーランス PR

絶対やっちゃダメ!Twitterで伸びないヘッダーの特徴4選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Warning: Undefined array key 6 in /home/frwill/webtasu.com/public_html/wp-content/plugins/webtasu-writing/webtasu-writing.php on line 2121

Twitterで集客したいけど、中々人に見られない
自分のヘッダーほかの人に比べてなんか安っぽく感じる
ヘッダーを変えたいけど、どんな風に変えればいいのかが分からない
こんなことを考えていませんか?

もしそのままにしてしまい、ヘッダーをしっかり整えないとあなたのアカウントは日本国内のTwitterのユーザー数約5310万人(2021年8月・総務省発表資料 より概算)に埋もれて集客どころか、誰にも見てもらえないアカウントになるかもしれません。

もちろん、Twitterを伸ばすにはほかにもツイート内容、名前、プロフィール、アイコン等要素はたくさんありますが、今回の記事ではあなたのアカウントがより魅力的で強い影響力を持ち、注目されるために重要なもののひとつ「ヘッダー」について分かりやすく解説していきます。

Twitterにおけるヘッダーはなぜ重要なのか

https://unsplash.com/

第一印象

あなたが相手をフォローする時、相手のユーザーのどこを見てフォローするかどうか決めますか?
プロフィール?ツイート内容?もちろんそれもあると思いますが、実はヘッダーがとても大切なのです。

人間は情報を得る時におよそ90%を視覚から得ている事が分かっています。

人間は五感からそれぞれ情報を得ています。中でも視覚器官からは、全体の87%もの多くの情報を得ていることが分かっています。
ドキュメントで伝達される情報も、そのほとんどが視覚から入ってきます。つまり、色や形やイメージといったビジュアル表現からさまざまな情報を得ています。
ビジュアルとは、情報の視覚化のことです。ビジュアル表現がよいと言うのは、情報が分かりやすく視覚化されていて、「言いたいことが、見てすぐ分かる」と言う意味です。

出典:情報のメカニズム

 

そして、アカウントのページを見た時プロフィール文よりもアイコンやヘッダーが真っ先に情報として飛び込んできます。
特にアイコンよりもヘッダーの方が大きく表示されるのでより多くの情報を一瞬で与えることが出来ます
つまりヘッダーはあなたをアピールする重要なポイントなのです。
ここを上手く使わない手はないですよね。

あなたがどんな人なのか、プロフィールをパッと見ただけで秒で分かってもらえるようなヘッダーが好ましいです。

 

ブランディング

自分をどう見せたいのか、相手にとって魅力的に見えるようにブランディングする必要があります。
○○といえば○○さん!」というイメージを持ってもらうことが必要になります。
発信内容やプロフィールがどれだけ一貫性があり質の高いものだったとしてもヘッダーが惜しいパターンを良く見受けられます。
ヘッダーの細部までこだわって作ることによってあなたのブランディングは更に精度を増すでしょう。

プロ感

フォロー来たけど、この人は何の人なんだろう?
なんか怪しいな
本当に信用できるのかな?
と思うことありませんか?
原因はいろいろありますが、やはりここでもヘッダーの作りこみの甘さが大きく関係していると言えます。

どれだけ良い内容のツイートをしていたとしても、ヘッダー等の作りこみが甘いだけで、なんとなくしっかりしていない印象を与えてしまいます。

フォロワーはあなたに対して「もしかしたらこの人だったら自分の問題を解決してれるかもしれない!」と思った時に興味を持ってくれます。

逆に言うとあなたにプロ感がなければ興味すらもってくれないわけです。
ヘッダーを整えるだけで信頼感が上がるのでここは手を抜かずにしっかりと作りこみましょう。

Twitterで絶対やってはいけないヘッダー

https://unsplash.com/

基本的には、あなたが何者なのかが一瞬で伝わらないヘッダーは避けましょう。

・初期のヘッダー
・安っぽい
・ごちゃごちゃしている
・アイコン、プロフィールと統一感がない
・伝えたい所が隠れてしまっている

これでは上記でお話したようにせっかくあなたをアピールするための大きなチャンスを棒に振ってしまいます。
では実際に画像の例で確認していきましょう。

初期設定のまま

ブランディングもできていない、プロ感もない、魅力的とはほど遠いヘッダーです。
あなたが何の人なのかも分からないので、せっかくのアピールチャンスを棒に振っているのと同じです。

また、ブランディングの観点から“あえて”初期設定のままにしている方もいらっしゃいますが、上級者向けと言えるでしょう。

Twitter運用を始めたばかりで、初期のヘッダーをそのまま設定している人は一刻も早くヘッダーを設定しなおしましょう。

安っぽい

これも、初期ヘッダーと同じようにプロ感を感じられません。
よりあなたのブランドを高めるために質の良い世界観のあるヘッダーを作るのが望ましいでしょう。

ブランディングによってはあまり高級感をださない方が良い場合もありますので、そこは良いバランスをみつけて調整してみてください。

そんなつもりはないのにどうしても安っぽくなってしまう!
そんな方は、文字のフォントを変えたり、文字の大きさを整えるだけで雰囲気が変わるので試してみてください。

ごちゃごちゃしている

内容を詰め込み過ぎていたり、ごちゃごちゃと装飾をし過ぎています。
一瞬では情報が入ってこないので何の人かわからないままスクロールが始まってしまいます。

色んな情報を詰め込みたい気持ちや、良い素材があって使いたい気持ちも分かりますが、ここはあくまで“見る人目線”を大切にしましょう。

直感的にあなたのアカウントの印象が伝えられる分かりやすいデザインにすると良いでしょう。

統一感がない


アイコンとプロフィールとヘッダー、ツイート内容などに統一感がないと「え、結局何の人なの?」と思われてしまったり、統一感がない事で結果ごちゃごちゃしてしまいあなたの魅力が伝わらなくなってしまいます。
この例でいうと、ヘッダーについて詳しい人なのか、恋愛について詳しい人なのかわからないですよね。
こうなると、あなたの魅力は分散されてしまい結果的に誰にも興味を持たれない可能性があります。

重要な所が隠れてしまう

どれだけいいヘッダーを作っても隠れてしまっては意味がありません。
ヘッダーの上の部分に伝えたい事を書いたものを設定してiPhoneで見るとこのように文字が隠れてしまいます。
iPhoneだけではなく、他の端末でも隠れてしまう所はあるので、工夫して見える範囲にしましょう。

では次に、このように隠れてしまうことを防ぐためにそれぞれの端末で隠れてしまう部分をお伝えします。

Twitterヘッダーで隠れてしまう部分

上記にあるように、せっかくヘッダーを作ったのに伝えたい部分が隠れてしまっては致命的です。
iPhone、PCでの表示で隠れてしまう部分をあらかじめ把握しておきましょう。

【元画像】(Twitterヘッダー推奨サイズ1500×500px)

【iPhone】

【PC】

このように端末によって表示の仕方が異なります。

今回は、iPhoneとPCがどのように隠れるかを再現していますが、アンドロイドやiPadで表示するとまた違った隠れ方をすることもあります。

ヘッダーを設定したらその都度色々な端末からどう見えるのか実際にチェックする事をお勧めします。

ヘッダーを改善するには

・シンプルで分かりやすく
・統一感
・隠れている所がない
・キャッチフレーズ

気にするポイントはたくさんありますが、まずは上記の4つを意識しましょう。

シンプルで、一目で「○○の人だ!」と認識されるようにしましょう。
キャッチコピー、キャッチフレーズは、あなたの特徴やターゲットに届けたい事を凝縮したメッセージです。

あなたのターゲットに刺さるメッセージを簡潔にまとめて書きましょう。

統一感はあなたのブランディングに合っている画像を作り、アイコンと見比べても違和感がないかどうか確かめましょう。

Twitterのヘッダーはどうやって作るのか

自分で作る(canva)

こちらの画像は全てcanvaで作成しています。

こちらから

カスタムサイズで1500×500px入力→デザイン作成すると、「Twitterヘッダー」という項目が現れます。

このように左側のタブで
・素材を挿入
・テキストを入力
・画像のアップロード
ができますので、これらを駆使するだけでもそれらしいヘッダーが出来上がります。

自分で作れない!そんな時は

・作るのが面倒
・自分のセンスが信用できない
・納得できるヘッダーが作れない

そんな方は、自分で作成するのは諦めて外注してみましょう。
ココナラTwitterクラウドワークス等で「Twitter ヘッダー 作成」などで検索すると作ってくれる人達がたくさんヒットするので自分の理想に合ったデザイナーさんに頼んでみましょう。

Twitterのヘッダーについてまとめ

https://unsplash.com/

今回はTwitterのヘッダーでやってはいけないこと、あなたのアカウントをより魅力的にする方法をお伝えしました。
整理すると
第一印象、ブランディング、プロ感の面から

・初期のヘッダー
・安っぽい
・ごちゃごちゃしている
・アイコン、プロフィールと統一感がない
・伝えたい所が隠れてしまっている

を避けて、

・シンプルで分かりやすく
・統一感
・隠れている所がない
・キャッチフレーズ

を意識しましょう。

このようにたくさんありますが、あなたのアカウントがより伸びるように改善していきましょう。
大切なのは、「こんなに考えないといけないことがあるのか…とりあえず今のままでいいや」と後回しにしないことです。

まずは自分のキャッチコピーを考えるところから始めてみてはいかがでしょうか。

是非この記事で紹介した方法を試して、よりTwitterを魅力的にして強い影響力を与える存在になりましょう!