フリーランス PR

リモートワークに役立つ!仕事に集中できる環境作りを紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

リモートワークが普及してきた昨今。2年前からリモートで仕事をしている私は、「家だと集中できない」と嘆く友人から相談を受けることも。

誘惑が多く、監視者がいない自宅だとついだらけてしまいますよね。

そこで、今回は仕事が捗る環境作りについて、普段私が行っていることを紹介します。人によって合う・合わないはございますが、ぜひ参考にしてくださいね。

パジャマはNG!どんなに面倒でも着替えをしよう

どんなに面倒でも、私が絶対行うのが着替え。常に仕事のときは、外に出られるような服装で作業を行っています。

パジャマですと気持ちがおやすみモードのままなので、必ず着替えるようにしています。

それに加えて、気分が上がらないときはしっかりと髪の毛をセットして、ばっちりメイクまで。誰にも見られませんが、お化粧をするとやる気が出てくるので行っています。

お気に入りの香りで仕事スイッチON

自分自身に仕事を始める合図を送るため、業務開始前には好きな香りをワンプッシュ。

香りはその日の気分によって変わりますが、お気に入りの香水やヒノキ・オレンジのアロマオイルを利用して部屋全体を香り付けしています。

私は基本的に仕事の日しか香り付けをしませんが、常にアロマを焚いている人は休日と平日で香りの種類を変えるのもおすすめですよ。

机の上はお気に入りの小物を。気分を上げてお仕事スタート

出典:筆者撮影

私は机周りに、植物やマンガなど好きなものを置いています。よく、「集中するためには机の上は何も置かない方が良い」と聞きますが、試したところ逆に集中できない状況に。

閉塞感があるところの方が集中できるタイプだったので、思い切って物を置くようにしています。

ただ、マスキングテープやキャラクターグッズなど細々したものは気が散るので、最低限に留めてあとは片付けました。

タスクや予定管理はすぐに確認できる位置に

出典:筆者撮影

首を動かせば確認できるところにカレンダーを、パソコンの右側には今日行うタスクを書き出したメモを置いて仕事をしています。

上司がいないリモートワークはついだらけてしまいますが、To Do リストを目に入る場所に置いておくことで、気持ちを引き締めることが可能です。

To Do リストは終わったあと斜線を引くのが好きなので、iPadやパソコンではなくメモ帳に書き出しています。

集中のきっかけ作りはレコード。普段聞かないような音楽を

出典:筆者撮影

昔から、集中するきっかけは音楽でしたが、集中しているときは無音状態が良い派。そんな私には、一定時間が経つと曲が終わるレコードがぴったりでした。

最近では「集中しよう!」と思ったときにレコードをかけて、作業を始めるようにしています。

なお、仕事中にかける音楽は、英語や歌詞のない曲。日本語が入っていると、つい歌詞に気を取られてしまうので、ジャズやクラシック、洋楽のROCKを気分に合わせて聴いています。

湿度と空気のよどみには気を使って

リモートワークで気にしているのは、部屋の湿度と換気です。冬は、常に加湿器をたいて湿度を保つようにしており、その結果、喉の痛みもなくなりました。

体の不調は集中力を阻害するので、個人的に加湿器は仕事環境を整える上で欠かせません。

また、室内の二酸化炭素濃度が増加すると、集中力の低下を招くので常に数㎝窓を開けるようにしています。新鮮な空気が常に循環しているので、フレッシュな気分で作業ができますよ。

小腹が空いたときの救世主!パクッと食べられるお菓子を常備!

出典:筆者撮影

小腹が空いたときや糖分が足りてなくて頭が回らないときのために、お菓子は常に用意しています。基本的には手を汚さずに食べられるものをストック。

一口でパクッと食べられるラインナップですので、すぐに作業に戻れるというメリットがあります。

集中力を切らさないように、作業中でも手を伸ばせば届く場所に置いています。

仕事中の飲み物は水と珈琲。タンブラーは欠かせない

個人的に集中力が切れるタイミングが、席を立ったとき。マグカップに飲み物を入れていると、頻繁に飲み物を入れに行かなければいけないので、最近はタンブラーに水を入れるようにしています。

冬なら温かいまま、夏なら冷えたまま飲むことができるので便利ですよ。

また、集中力が切れたときは珈琲を煎れるようにしています。普段はインスタント派ですが、仕事中は自分のテンションを上げるためにドリップ珈琲を率先して飲んでいます。

まとめ

仕事が捗る環境作りのために、私が行っていることを紹介しました。ただ、1番大切なことは「自分が集中できるかどうか」です。

自分がどのような時に集中できるのかを考えて、その環境を作っていくことを心がけていくと良いでしょう。

もしも、「自分が集中するタイミングが分からない」場合は、まずは私が行っている方法を試してみてくださいね。実際に行うことで、自分に合っているかどうかが分かってきますよ。

ABOUT ME
web+運営部
web+(ウェブタス)運営部です。web+運営部には、アフィリエイト・ライティング・コピーライティング・SEO・Webマーケティングの専門家が複数います。コンテンツのライターは全員フリーランスを3年以上経験した者や別のメディアを運営している者のみで作成しております。