ライフハック PR

新規格Wifi6とは?特徴や対応しているスマホの機種を紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「Wifi6は通信速度が速いと聞いたけど、スマホ利用者にとってのメリットは何?」「どうしたらWifi6を利用できるようになるの?」

第6世代のWi-Fi規格である「Wifi6」。従来の規格よりも通信速度が速いということを聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。

しかし、Wifi6は通信速度が速いだけではないんです!そこで、Wifi6の特徴や対応しているスマホの機種などを紹介します。

Wifi6について興味がある方は、ぜひ読み進めてくださいね。

トップ画像出典:https://pixabay.com/ja/illustrations/携帯電話-wlan-無線lan-1582893/

Wifi6とは

出典:https://pixabay.com/ja/illustrations/放送-テクノロジー-2173639/

Wifi6とは、第6世代のWi-Fi規格のことです。WIfi6の「6」は、第6世代であることに由来しています。

1つ前の世代であるWifi5と比べて、大きく異なる点は以下の4つです。

WIfi6の特徴
  • 周波数が2.4GHzと5GHzで選べる
  • 通信速度が速い
  • 混雑に強い
  • 省エネである

2018年の段階で20代・30代のスマホ普及率は90%を超えていることもあり、Wifi6とスマホの関係について気になる方も多いのではないでしょうか。

なので、先ほど挙げた4つの特徴がスマホユーザーに与えるメリットについて、次の章から詳しく説明していきますね。

Wifi6はスマホ利用時にも恩恵がある!「周波数が選べる」

Wifi5は周波数が5GHz帯しかありませんでしたが、Wifi6は2.4GHz帯と5GHz帯両方の周波数に対応しています。

2.4GHz帯と5GHz帯の違いが分からないという方のために、メリットとデメリットを以下の表にまとめたのでご覧ください。

メリット デメリット
2.4GHz帯 ・電波が遠くまで届く

・障害物に強い

・他の機器の電波と干渉する

・通信速度が比較的遅い

5GHz帯 ・他の機器の電波の影響を受けない

・通信速度が比較的速い

・障害物に弱い

障害物とは壁や床のことであり、2.4GHzの方が障害物があっても電波が届きやすいです。

他の機器とは電子レンジやIHクッキングヒーター、他のWi-Fi機器など電波を出しているものであり、5GHzの方が他の機器の影響を受けづらいです。

Wifi6は2.4GHzと5GHzの両方に対応しているので、利用環境に応じて使いわけると良いでしょう。

通信速度は5GHzの方が早いので、スマホを使うなら5GHzを利用するのがおすすめです。

2.4GHz帯と5GHz帯は自動的に入れ替わるのか、手動で入れ替えるのかについては、記載がなかったため分かりませんでした。

Wifi6はスマホ利用時にも恩恵がある!「高速通信」

出典:筆者作成

Wifi6は、Wifi5に比べて通信速度が速いのも特徴の1つなんです。

Wifi5の通信速度が約6.9Gbpsなのに対し、Wifi6は約9.6Gbpsになっており、Wifi6の方が約1.4倍通信速度が速いということになります。

「Gbps」とは、データ伝達速度の単位の1つです。数字が大きいほど、通信速度が速いということを表しています。

通信速度が速いことによって、スマホで動画を見るときやゲームをしているときに画面が途切れる心配が格段に減りますよ。

またWifi6は高解像度(8Kや4K)の配信が可能になったり、データの送受信にかかる時間が短くなったりします。

Wifi6はスマホ利用時にも恩恵がある!「混雑に強い」

出典:https://pixabay.com/ja/photos/日本-旅行-自然-アジア-4141578/

Wifi6は混雑に強いのも特徴の1つです。今までのWi-Fiの場合、Wi-Fiに繋ぐ機器の台数が多いと通信速度が遅くなることがありました。

しかし、Wifi6は「直交周波数分割多元接続」という技術が用いられており、多数の機器と繋がっている状態でも、通信速度が遅くなることはありません

家族と一緒に住んでいる方やスマホ以外のWi-Fi機器を利用している方に、特におすすめです。

Wifi6はWi-Fi機器のバッテリーが長持ちする

Wifi6は、Wi-Fi機器の消費電力を抑えるという特徴があります。これはTWT(ターゲットウェイクタイム)機能が搭載されたことにより、実現されたんです。

消費電力を抑えることによって、Wi-Fi機器のバッテリーを長持ちさせることが可能ですよ。

電池切れするスピードも遅くなったので、何度も充電する必要はありません。Wi-Fi機器を頻繁に使う人にとって、とても嬉しい特徴ですね。

Wifi6の恩恵を受けたいなら対応しているスマホへ!

出典:https://pixabay.com/ja/photos/スマート-フォン-携帯電話-1894723/

Wifi6の特徴を知って、あなたも利用したいと思ってきたのではないでしょうか。しかし、Wifi6環境があったとしても、全てのスマホが利用できるという訳ではないので注意しましょう。

Wifi6を使用したい場合は、対応しているスマホの機種に買い替えるのがおすすめですよ。

次の章で、Wifi6に対応しているスマホを紹介するので、買い替えを検討している方はぜひ参考にしてくださいね。

Wifi6に対応しているスマホは?

Wifi6に対応しているスマホは、iPhoneやGalaxyなどです。詳しい機種については、表にまとめましたのでご確認ください。

iPhone ・iPhone11:74,800円〜

・iPhone11 Pro:106,800円〜

・iPhone11 Pro Max:119,800円〜

・iPhone SE(第2世代):44,800円〜

Galaxy ・Galaxy S10:80,819円〜

・GalaxyS10+:販売終了

・GalaxyS20:102,960円〜

・GalaxyS20+:記載なし

2020年4月現在、Wifi6に対応しているスマホは上記以外にもAQUOSなどがありますが、今回は有名なiPhoneやGalaxyを紹介しました。

料金が高くて買い替えが難しいという方は、スマホ下取りサービスを利用することで割引が適用される可能性がありますよ。気になる方は、1度公式サイトを確認すると良いでしょう。

Wifi6に対応していないスマホはWi-Fiが使えなくなる?

Wifi6を利用できるのは、対応しているスマホのみと紹介しました。中には、「Wifi6の環境下では対応していていないスマホは、Wi-Fiが利用できない?」と疑問を持っている方もいることでしょう。

結論から述べますと、Wifi6に対応していないスマホでもWi-Fiを利用することができます

ただし、WIfi6ではなくWifi5のみの利用となっているので、注意してくださいね。

例えば、Wifi6が飛んでいる空間にいる場合、Wifi6に対応しているスマホはWifi6を利用できますが、対応していないスマホはWifi5のままです。

Wifi6に対応しているルーター

Wifi6を利用するためには、Wifi6に対応しているスマホだけでなく、ルーターも必要になります。

Wifi6に対応してルーターは、バッファローやNECなどが販売しています。機種について表にまとめたので、確認ください。

NEC ・Aterm WX6000HP

・Aterm WX3000HP

バッファロー ・WXR-5950AX12

2020年4月現在、Wifi6に対応しているルーターは上記以外にもエレコムやベルキンの商品もありますが、今回は人気メーカー2つの商品を紹介しました。

公式サイトで料金を確認しましたが、「オープン価格」と書かれていたので詳細は不明です。

まとめ

Wifi6は、第6世代のWi-Fi規格であり、1つ前の規格であるWifi5と比較すると主な特徴は4つあります。

Wifi6の特徴
  • 周波数が2.4GHzと5GHzがある
  • 通信速度が約1.4倍
  • 混雑に強い
  • 省エネ

Wifi6は通信速度が速く、混雑に強いため、スマホで動画を見る人やゲームをする人に特におすすめなWi-Fi規格です。

Wifi6を利用したい方は、Wifi6に対応しているスマホとルーターに買い替えると良いでしょう。Wifi6を利用することによって、スマホの読み込みが遅くてイライラすることも減りますよ。

ABOUT ME
web+運営部
web+(ウェブタス)運営部です。web+運営部には、アフィリエイト・ライティング・コピーライティング・SEO・Webマーケティングの専門家が複数います。コンテンツのライターは全員フリーランスを3年以上経験した者や別のメディアを運営している者のみで作成しております。