インタビュー PR

【マイクロ起業コースインタビューVo.6】「あ、そういえば起業したかったんだった」から始まったフリーランスエンジニアの挑戦

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ビジネスの0から1を実践的に学べる「web+ Media School マイクロ起業コース」。実際にマイクロ起業コースを受講した方のインタビュー記事をお届けします。

今回お話しを伺ったのは、須ヶ間さん

高校卒業後に就職した会社を退職、その後フリーランスエンジニアとして活動しながらマイクロ起業コースに入会し、プログラミング事業を立ち上げ売上を上げた須ヶ間さん。

今回インタビューの中で須ヶ間さんのビジネスマインドや人生観、考え方、作業量などを徹底的に調べ尽くしました。

本記事では、須ヶ間さんが入会を決めたきっかけや普段の1日ルーティーンをご紹介します。

「ココは大丈夫そうだな」と思った

井上
井上

まず初めに、可能な範囲で構いませんので、これまでの経歴を教えてください。

須ヶ間さん
須ヶ間さん

はい。高校卒業後すぐに農協で保険の営業マンとして就職しました。そこで4年ほど勤務し退職、プログラミングの勉強を始めました。

現在は、フリーランスエンジニアとして活動しつつ、起業を目指しマイクロ起業コースで自分の事業を進めているという感じです。

井上
井上

ありがとうございます!マイクロ起業コース入会までの流れはどんな感じでしたか?

須ヶ間さん
須ヶ間さん

はい。最初はエンジニア業と平行してブログをやっていて、それをTwitterで発信していたところweb+の営業の方からDMを頂き「DMで話す→対面で話す」という流れを経て入会したという感じです。

井上
井上

結構スルスルっと入会を決められた感じなんですね笑
怪しさとかはなかったんですか?

須ヶ間さん
須ヶ間さん

そうですね。初めてDMでお声掛けして頂いてから1週間くらいで入会を決めました。
もちろん怪しかったのですが、営業の方の話を聞いて「ここは大丈夫そうだな」と思ったので!

井上
井上

ええ!僕ももともと参加者でしたが、僕は1か月くらい悩んでました笑
行動力の塊ですね、すごい…

須ヶ間さん
須ヶ間さん

ちょうど起業したいという気持ちもあったのでまぁいいタイミングかなと思いまして笑

井上
井上

その行動力は武器ですね。僕にも分けてください。

将来が見えてしまったので…

井上
井上

先ほど保険営業をされていたとおっしゃってましたけど、そのまま続けてても良かったわけじゃないですか。なぜ辞めてエンジニアという道に進まれたんですか?
農協に4年も勤められていたら収入も上がってきて、将来的にも安定したものが約束されてそうですが…

須ヶ間さん
須ヶ間さん

営業の結果はわりと良い方で、まぁまぁ営業で良い結果を出した時に「これから支店長になって~」「管理職について~」と、今後のキャリアアップの道が明確に見えてしまったんですよね。

「このままじゃ何の面白みもない人生が待っている」「それは嫌だ、別のステージに挑戦したい、もっと上に行きたい」と思うようになったことがきっかけで挑戦の道を選びました。

将来性や収入面などを考えプログラミングの勉強を始め、エンジニアとしてお仕事をもらえるようになったんですけど、当時それと並行して進めていたブログが全く伸びず…
そんな時にweb+と出会って、もともと起業したいという夢とも重なりマイクロ起業コースに入会させて頂きました。

井上
井上

なるほど。自分の将来を見据えた時にもっと面白いことがしたい!と思ったことがきっかけだったんですね!安定よりも挑戦を選ぶ須ヶ間さんのマインド、、とても起業家向きだと思います。

ひとつひとつ潰しながら商品化することができた。

井上
井上

実際にweb+のサポートを受けて今こうやって収益を発生させたわけですが、ここまでサポートを受けてみての率直な感想、良い部分悪い部分などを具体的に教えてください!
気になってる方もいらっしゃると思うので!

須ケ間さん
須ケ間さん

ゼロイチのビジネスを立ち上げるための道筋が立てられていた所がすごい良かったなと思いますね。1人で事業をおこそうとしたときに、どこから手をつけて良いか分からないという悩みが、しっかり順に一つ一つ潰していって商品化するという道筋が立てられていたのが良かったと思います。

あとはDiscordですね。事業を進めて詰まった時に誰かしらに相談できる環境があるのがすごい良かったです。自分一人では絶対に迷走して上手くいかなかったと思います。

自分より先に進んでいる人にはよく相談させてもらってましたし、自分より遅く入ってきた人に関してはアウトプットの相手になってもらってました。

井上
井上

Discordの一番上手な使い方ですね。相談、雑談、インプット、アウトプット、様々な使い方ができるので是非これを読んでいる方もどんどん使って頂きたいですね。

井上
井上

今良い部分を言っていただいたんですけど、逆に悪い部分、もっとこうしてほしかったなという部分はありませんか?

須ケ間さん
須ケ間さん

そうですね~なんだろう、あんまり思いつかないですね笑

強いて言うなら市場のデータなんかをweb+の方で準備して頂けたら最高だった、くらいですかね。調べる手間とかも減ると思いますし!
でもリサーチ力を付けるのも大事なことなので、、やっぱりあまり思いつかないです笑

井上
井上

確かに!それは作りたいですね。(メモメモ…)

良い案をありがとうございます!

web+入会後も印象は変わらずよかった。

井上
井上

スクールと聞くと怪しい、詐欺、という印象があると思うんですが、須ヶ間さんも入会前は同じようなイメージを持っていましたか?

須ケ間さん
須ケ間さん

そうですね。やっぱり最初はビジネススクールって聞くと怪しさがありましたね笑
もちろんあったんですけど、自分のスタイル的にとりあえず怪しくても話を聞くようにはしてました。もし話さなかったら、いま僕は起業という考えすら思っていなかったと思います。

井上
井上

たしかに、とりあえず聞いておけば、有料級の情報などがあるかもしれないですからね!

須ヶ間さん
須ヶ間さん

そうです。それもありますしめちゃくちゃ怪しくても売れる秘密とか、裏側とかを知れると思うんですよ。囲い方とか話し方とか、、

井上
井上

めちゃくちゃ貪欲ですね。そういうマインドはビジネスにおいて結構重要だと思うので、僕も須ヶ間さんを真似して”怪しいフィルター”を掛けず様々なことにチャレンジしていきます。

須ヶ間さん
須ヶ間さん

でも入会前はweb+の方ににズバズバ質問しました。「収益化率はどうなのか」「どんな流れでサポートを受けるのか」「サポートの細かい内容」とかですね。それもあって本当に入って大丈夫そうなところだなと思ったので入会を決めました。

井上
井上

なるほど。自分の中で納得した上で挑戦するということですね。
では入る前と入った後で何か違いなどはありましたか?

須ヶ間さん
須ヶ間さん

入る前に営業マンさんから聞いていたことがそのままあった感じなので違いなどはなかったですね。入る前の印象良いし、入った後も変わらず印象は良いままでした。

井上
井上

ありがとうございます。良い印象を持って頂けて嬉しいです!

収益化のカギになったのはDiscord作業会

井上
井上

web+で収益化されてる参加者のほとんどが活用しているDiscord作業会ですが、須ヶ間さんはどれくらいの頻度でDiscord作業会を利用されてましたか?

須ヶ間さん
須ヶ間さん

毎日行ってますね。エンジニアの方の仕事が18時くらいまであるので、仕事が終わってちょっと休憩を挟んで、20時~24時、多いときで25時くらいまでDiscordで作業してます。

井上
井上

毎日4時間くらいDiscordで作業しているわけですね。

でも別にDiscord作業会に行かなくても作業はできると思いますが、なぜDiscord作業会に参加して作業していたんですか?

須ヶ間さん
須ヶ間さん

そうですね…入会してすぐに行われるミーティングで「何かをするためにはルールを作れ」みたいなことを言われて「確かに」となったのがきっかけですね。

なので僕の場合は「ビジネスをする時は必ずDiscordに参加する」というルールを作って、毎日Discordで作業していました。

井上
井上

なるほど。確かにルールがあることで動きやすくなりますし、習慣化することでスイッチを切り替えるトリガーにもなりますもんね!

須ヶ間さん
須ヶ間さん

そうですね。その場所に言ってやらなきゃいけない感を自分に与えていました。

あと作業のスピードも上がりました。1つの脳みそをフル回転させるより、色んな人の脳みそを借りて、考え方や価値観、思考を盗みつつ作業した方が早いし効率的だと思います。

井上
井上

たしかにそうですよね。Discord作業会に行けばたくさんの脳みそがあるわけですから、それだけで結構な学びにもなりますね。

僕の個人的な意見ですが、須ヶ間さんの場合「自分から聞く」という主体性を出していたことも収益化のスピードが早かった要因になると思います!ずっと見ていたので間違いないです。

須ヶ間さん
須ヶ間さん

ありがとうございます笑

マインドが落ちてる人こそDiscordに

井上
井上

須ヶ間さんがワークを進めていて心が折れたタイミングってあるんですか?

企画のサポーター目線ではかなりスムーズに収益化まで進まれていた印象があるのですが…

須ヶ間さん
須ヶ間さん

ありますね!それこそ集客でしっかり心が折れかけました。

割とステップアップシートは順調に進めていたので実際に集客をするってなった時に初めてスピード感が遅くなりましたね。上手く営業もできないですしアポも入らなくて、思ってたより上手くいかなかったです。

井上
井上

なるほど。たしかに集客でつまずかれる方は多い印象がありますが、須ヶ間さんもその一人だったとは…でもその壁も乗り越えて収益を上げられているわけですよね!どうやって乗り越えられたんですか?

須ヶ間さん
須ヶ間さん

そうですね。おそらく1人では無理だったと思いますが、Discord作業会や全体オープンチャットで収益を上げている報告を見て刺激をもらったり、Discordで相談したりしてマインドを保っていました。

僕はこれで相当助けられたのでマインドが落ちてる人こそDiscordに行くべきだと思います。

サンクコストが自分の気持ちを固めた

井上
井上

マイクロ起業コースに参加する前と後で、気持ちや環境の変化などはありましたか?

須ヶ間さん
須ヶ間さん

そうですね。僕web+に入る前から発信などは何度かやってたんですけど、発信を始めてもなかなか反応がもらえず、すぐ辞めてたんですよね。

でも参加してからはサンクコストもかかって「本気でビジネスをやろう」という気持ちに切り替わったところが一番変わった部分ですね。

井上
井上

なるほど、サンクコストで向き合い方が変わったんですね!やはりビジネスに対して真摯に向き合うのは大事ですよね。

須ヶ間さん
須ヶ間さん

あ、あと起業に対してのイメージも変わりました。最初は「起業=選ばれしものの特権」というイメージだったんですが、参加してからは「そんなこともないな、自分でも(起業)できるな」と考え方が変わりましたね。

井上
井上

始める前から「起業=難しい」と考えられてる方は多いですよね。やってみると意外と自分でもできそう、というのはあるあるですね笑

遊ぶ時間は捨てました。

井上
井上

入会からどれくらいで収益上げられたんですか?また自分の中で作業量は満足してますか?

須ヶ間さん
須ヶ間さん

2月17日に入会して5月11日に初収益を上げました。作業量は結構やったと思います。平日は5時間、土日は仕事がないので11時間くらいやってましたね。

井上
井上

すごい!相当な量やってますね。平日エンジニアの仕事が終わってからビジネスやったり、休日11時間ビジネスにつぎ込んでたら、遊ぶ時間とか無くなっちゃうんじゃないですか?

須ケ間さん
須ケ間さん

もう遊ぶ時間は捨てましたね~入会した瞬間からビジネス全振りって感じで進めてましたね!笑

井上
井上

なるほど。サポートしてる側からもそれはひしひしと感じてました。色んな参加者の人たちをサポートしていますが、そういう覚悟でビジネスをやられてる方は結果も自ずとついてくる印象がありますね。

シンプルな1日を積み上げる

井上
井上

エンジニアとしての仕事もやりつつビジネスもやっているとのことですが、1日の流れどうなっていますか?ルーティンなどがあれば教えてほしいです。

須ヶ間さん
須ヶ間さん

朝は9時に起きて、9時半からエンジニア業をします。18時30分まで本業をやって一旦ごはんやお風呂などの時間があり、その後20時30分くらいからビジネスを始めて24時くらいまで作業する感じですね。もう、、、すごいシンプルでごめんなさい笑

井上
井上

いやいや、ありがとうございます。実際シンプルになりがちですよね。僕もシンプルになってますし。でも、やっぱりシンプルな日が続くと刺激が欲しくなったり作業に飽きたりしませんでした?

須ヶ間さん
須ヶ間さん

あ~僕はもう「今はそういう時期!」って割り切ってましたね。「今は勉強の時期」「今はビジネスに注力する時期」みたいな感じで!

あと僕の性格上なんですけど計画的に進めないとモヤモヤしちゃうので、〇時にはこれをやって△時にはこれをやる、みたいなルーティン化をした方が楽だったのもあります。

井上
井上

割り切るってとても大事ですよね。須ヶ間さんの爆速スピードで行動する根源が分かった気がします…

悩んでいるなら始めてみるべき!

井上
井上

最後に、今マイクロ起業コースへの入会を悩まれている方へメッセージをお願いします!

須ヶ間さん
須ヶ間さん

悩んでいるなら入ってみるべきですね。悩んでいるということはやっていきたいと思っていると思うので。あとビジネスをやるなら自己投資をすることを学ぶべきだと思うので、今の内から自分に投資する癖を身に着けておくのが良いと思います。

悩んだらやってみる!これが一番です。60日間の返金保証もありますし!笑

井上
井上

ありがとうございます!これにて、僕が用意してきた質問は以上となります。

この度はインタビューへとご参加いただき、ありがとうございました!

須ヶ間さん
須ヶ間さん

こちらこそありがとうございました!