Staff Blog

スタッフブログ

メインビジュアル

2020.06.5

  • ブログ

web+ Media School ライティングコース概要(2020年5月)

【web+ Media School 5月度報告】

5月の納品記事数:306記事

 

【web+ Media Schoolの参加者傾向】

性別比率:男性79%、女性21%

 

【参加者の地域】

北海道:5%
東北:5%
関東:46%
中部:13%
近畿:15%
中国:6%
四国:3%
九州・沖縄:7%

 

◆web+ 5月に納品された良記事コレクション◆

*Cuterest*

タイトル:【ひぐらしのなく頃に】アニメを観るオススメの順番・見どころなどを紹介!

作品の雰囲気に寄せたアイキャッチ画像が秀逸。文字だけなのに本文を「思わず読んでみたくなる」吸引力があります。シリーズを視聴する順番の解説がわかりやすく、このアニメに興味を持った読者の「どれから観れば良いの?」という一番の疑問が解消できているのがGOOD。また、漫画や小説といった関連作品の解説もあり、作品に興味を持った人がさらに興味を持てるような内容に仕上がっています。

 

タイトル:LUANAがInstagramで紹介しているダイエット法を解説!

読者層がしっかり絞れている印象です。各見出しのダイエット方法が、記事を読みながらすぐ実践できそうなくらいわかりやすく書かれています。ダイエット方法の紹介がメインですが、そこに至るまでの1、2つ目の見出し2の流れもとても綺麗で、スムーズに読み進めることができます。ダイエットメニューごとに見出しが分かれているのも、読者は「自分が興味あるダイエット法だけ」見ることができるので、とても優しい構成ですね。

 

*Executive Navi*

タイトル:【忘れると大変】転職の際に必要な書類を4つの場面に分けて紹介!

書類というキーワードを含んだ記事なので、一般的には「この書類は〇〇の際に使う」と書類ごとの紹介で話を展開したくなります。ですが、この記事ではあえて「〇〇の場面で使う書類は」という切り口にしていることで、非常に読者にとって参考にしやすい記事に仕上がっています。キーワードに捉われすぎずに「読者ファースト」な姿勢で書いていることが伝わってきます。

タイトル:受かる可能性が高くなる!履歴書の志望動機の書き方を徹底解説!

タイトルの最初に「受かる可能性が高くなる!」と、読者が一番望んでいるものをバシッと伝えているのがとても良いですね。ついついクリックしたくなる訴求のある記事タイトルになっています。また、記事の内容も最初にズバッと結論を伝えた上で、そのあとに説明を書くというスタイルのおかげで、「主張」がとてもはっきりしています。最初から最後までついつい読み進めてしまう記事に仕上がっています。

 

*高級家具 .com*

タイトル:椅子の傾きはDIYで修理できる!やり方と注意点を徹底紹介

(カテゴリー:一般家具)

「椅子 傾き 修理」のキーワードから「傾いた椅子を修理したい」という検索意図は容易に読むことができます。
しかし、この記事のリード文では、椅子の傾きから起こりうる損害や悪影響を紹介し、読者の興味度を「修理したい」から「修理しなければ!」へと上手く変換させています。
リード文で読者の興味を鷲掴みにしたことで、最後まで読まれやすい記事構造になっており、完読までストレスのかかりにくい良記事でしょう。

 

タイトル:アルフレックスの家具修理店4選!実際の流れや費用も徹底解説!

(カテゴリー:高級家具)

「○○ 修理」というキーワードは、すぐに修理店の情報を記載したくなりますよね。
しかし、この記事では「家具の状態確認」から「修理業者の選び方」までしっかり記載したのちに修理業者の情報を記載しています。
必ずしもこの構成の方が良いというわけではありませんが、記事構成上、見出し2から別の見出し2へ移る際にも、とても読みやすく理解がしやすい良記事です。

 

*やすたび*

タイトル:ウイスキー好き必見!サントリー山崎蒸留所の見学内容と楽しみ方!

読者が求めている情報を過不足なく書いているので、中だるみがない記事に仕上がっている印象です。
「山崎 ウイスキー 見学」というキーワードの場合、見学内容を1番に書いた方が良いですが、見出し2のタイトルに「見学前に知っておきたい!」という言葉があることによって、読者を引きつけられていますね。
記事全体を通して、ストレスなく読むことができる記事です。

 

タイトル:台北で絶品のグルメを7つ厳選!【これだけ食べておけば安心】

見出しタイトルが工夫されていて、タイトルを見ただけで読者が内容をイメージしやすくなっている点が良いですね。
「台北のグルメ①料理名」だけでは読み進めたいと思う読者は少ないですが、「牛肉ごろごろ!地元民のソウルフード!」というように特徴を見出し2のタイトルにつけることによって、読みたくなる見出しタイトルとなっています。
また擬音語の使い方が上手なので、読んでいるとつい食べてみたくなる記事でした。

 

*Ruana占い*

タイトル:なかなか出会えない?】条件の緩和でアラサー婚活は成功します!!

「理想の条件が高すぎる」という話題はよく目にする内容です。しかしながら、この記事ではただ単に「条件を緩和しよう」と紹介するのではなく、データを用いて客観的な根拠をもとに紹介しているため、説得力もある内容となっています。
また、読者自身が自分でどの条件を緩和するのかを考えさせたり、「自分も選ばれている」という自覚を持たせながら自分を客観的に見る重要性を説いたりと、単純に6つのうちのどれかの条件を緩和しようというだけではなく、「自発的な行動」も促している点が非常に良いですね。

 

タイトル:恋をすると盲目になるのはどんな人?なりやすい人の特徴をチェック

「恋 盲目」と調べている人は、自身が盲目になっていない段階で、調べているものと思われます。(盲目になっている人は、自分が盲目になっていることに気付いていない可能性が高い。)
そのため、盲目になりやすい人の特徴や、盲目状態から抜け出すための方法をあらかじめ紹介してあげるのは、理にかなっていると言えるでしょう。
「盲目状態とはどんな状態なのか」を客観的に見ることで、読者自身は今の自分を見つめ直すことができ、未然に「盲目状態」にならないよう、対策を講じることができます。

 

*DEBIT INSIDER*

タイトル:【慌てないで!】FXで借金、自己破産について徹底解説します。

検索意図として「焦ってしまっているため、リード文では落ち着いてもらうよう促す必要がある」と、『感情面』まで配慮できていたのがとても印象的でした。検索意図というと、「何を知りたいか」のような情報面に気を取られますが、感情面まで配慮して記事を作成している点で、非常に「読者思い」な内容に仕上がっています。

 

タイトル:【過払い金が生まれる仕組み】難しい法律用語も嚙み砕いて解説します!

記事のターゲットを初心者としっかり定めた上で、一つひとつ丁寧に分かりやすく解説をしているので、難しい内容もすんなりと理解できる記事に仕上がっています。手間を惜しまずに、自分で図を作成して、「読者に分かりやすく伝える」ことを意識している点も素晴らしいですね。

staffpopup

伊津 大輝

成約率16%という脅威の数字を叩き出すweb+屈指のセールスライターであり役員。マインドマップに落とし込んだあらゆるライティングノウハウは有料級であるため、コンテンツ化待ったなし。お酒は飲めないが、ポテチは飲むように食す。


Warning: Undefined variable $display_mobile_footer_page in /home/frwill/webtasu.com/public_html/school/wp-content/themes/ill/single.php on line 143
course背景画像

Contact

お問い合わせ

各コースに関する質問・入会希望など、お気軽にお問い合わせください。

Webライターコース 無料相談

ボタン矢印

マイクロ起業コース 無料相談

ボタン矢印

今すぐ
資料ダウンロード

ボタン矢印