日頃の買い物でポイントが貯まる。毎月の公共料金の支払いでポイントが貯まる。海外旅行に行くだけでポイントが貯まる。
そんなカードがあるって知っていますか?
あなたの生活の中でお得に活躍してくれるカード「楽天カード」を今日は紹介します。
目次
楽天カードなら貯まる・使える!
楽天カードは、楽天カード株式会社が発行しているカードです。楽天市場で使えばポイントが貯まったり、貯めたポイントを楽天市場以外でも使うことができる優れたカードです。
楽天カードの強み
楽天カードの強みをここからは紹介します。
楽天カードならポイントがとにかく貯まる
楽天カードを使うとポイントがとにかく貯まります。
例えば、楽天市場での買い物に、楽天カードを使用するだけでポイント最大3倍。街で使って、ポイント2~5倍。公共料金の支払い100円につき1ポイントが貯まる。海外で楽天カードを使うだけでポイントが貯まる。
簡単に書いてもこれくらいあります。ポイントに関しての強みはかなりあるので、後ほど詳しく書いていきます。
デザインが選べる
楽天カードのデザイン自分で自由に決めることができます。
- 通常のデザイン(MasterCard、JCB、VISA)
- FCバルセロナ(MasterCard、JCB)
- 楽天イーグルス(MasterCard、JCB)
- お買いものパンダ(MasterCard、JCB)
- ディズニー(JCB)
から選ぶことができます。
最短一週間で届けてくれる
楽天カードの場合、申し込んでから最短一週間で手元にカードが届きます。最短1週間で届けてくれると言う、スピード感は大きな特徴の1つです。
楽天カードのポイントが街でも使える、貯まる
貯まったポイントは街の加盟店で使用可能です。
例えば、
- マクドナルド
- IDEMITSU
- ミスタードーナッツ
- くら寿司
- ダイコクドラック
- ツルハドラック
- プロント
などなどで使うことができます。
そのほかにもファッションショップでも使うことができます。詳しい内容はこちらをご覧ください↓↓↓
https://pointcard.rakuten.co.jp/partner/
ハワイラウンジを使うことができる

楽天カードを持っている人はハワイの専用ラウンジを利用することができます!
対象となるカードは楽天クレジットカード全てが対象で、
- 日本語スタッフ在中
- 荷物の一時預かり
- パソコン・プリンターの使用
- 傘の貸し出し
- マッセージチェアの利用
- コーヒーやジュース
- Wi-Fi
- 授乳室
- ベビーカーのレンタル(7日間まで)
を無料で利用することができます。楽天カードを持っていない人でも、カードを持っている人がいれば一緒に利用することができますよ!日本語を話せるスタッフが在中しているのも心強い味方になってくれますね。
また、楽天カード会員は現地レストランやショップなどで使えるクーポンをもらえます。
楽天カードをこう使えばポイントが貯まる!
それではここからは、楽天カードをどのように使えばポイントが貯まるのかということに関して話をしていこうと思います。通常、ポイントは100円につき1ポイントが貯まります。ここからは、100円1ポイントを1倍ポイントとして換算していきます。
- 楽天カード利用で+2倍
- 楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカードの利用で+2倍
- 楽天モバイル、SIM利用で+2倍
- 楽天トラベル対象期間の利用で楽天市場の買い物が+1倍
- 楽天市場アプリ月1回以上の利用で+1倍
- 楽天ブックスor楽天Kobo月に合計1,000円以上購入で+1倍
- 楽天アベニューブランド月1回以上利用で+1倍
- 楽天TVのNBA Special、またはパ・リーグSpecialの加入・契約更新で+1倍
これらの使い方をすることで、ポイントが2~3倍になるんです!
そして、上記の使い方を組み合わせるともっとすごいことになります。
楽天プレミアムカードor楽天ゴールドカード利用でポイント5倍
(通常ポイント1倍+カード利用で2倍+プレミアムカードorゴールドカード利用で2倍)
楽天ブックス+楽天市場アプリ+楽天カード利用でポイント5倍
(通常ポイント1倍+楽天ブックス利用で1倍+楽天市場アプリ利用で1倍+カード利用で2倍)
このように賢く使い方を考えると、カードを持っていれば通常現金で買ったり楽天以外のクレジットカードを使った時よりもはるかにポイントが貯まっていくのです。
今のクレジットカードを楽天カードに変えるだけで・・・
今使っているクレジットカードが、楽天に変わった時のことを想像してみてください。
ポイントは1ポイント=1円として楽天市場での買い物や街の加盟店で使うこともできます。一部の加盟店は楽天カードの利用でポイントが貯まるところもあります。
スーパーや薬局、書店、アパレルショップ、カフェ、水道光熱費、電気ショップなどでもポイントが貯まるので、今の買い物を楽天カードに変えるだけで、毎月たくさんのポイントが貯まります。
想像してみてください。例えば毎月水道光熱費や携帯代で合計5万円、スーパーや薬局での買い物も全て含めて5万円、飲食店の利用に3万円、服も1万円かけているとしましょう。
すると・・・
- 水道光熱費、携帯代:5万円→500ポイント
- スーパーや薬局での買い物:5万円→500ポイント
- 飲食店の利用:3万円→300ポイント
- 服の買い物:1万円→100ポイント
500+500+300+100=1400ポイント
単純計算で合計1,400ポイントが貯まるんです!
上の例の時に、服を買うときに楽天市場を使って楽天プレミアムカードor楽天ゴールドカードを使うと、ポイント5倍になるので500ポイントになるんです。そうしたら1,800ポイントになり、楽天web検索も使えば、毎月+900ポイントが増えるので、2,700ポイントも貯まってしまいます!
楽天web検索の詳しい内容は「『楽天ウェブ検索』でいつもの調べ物をするだけで1ポイント=1円で使える楽天ポイントが貯まる!」をご覧ください。
これでも全て単純計算で出しているので、実はもっと貯まるケースだってあります。
しかもここで貯めたポイントは楽天市場で使うこともできますし、街で使うこともできます。毎回の買い物が、楽天カードを使うことによってよりお得に、よりお財布に優しい賢い生活を送れるようになるのです。
楽天カードを使って賢く貯めて、賢く使う!
いかがだったでしょうか?今回の記事では楽天カードの強みをとにかく挙げてきました。お得なカードなのに、楽天カードのメリットを知らない人はとにかく多い!だからこそ今回の記事を読むことができたあなたはラッキーです。ラッキーだと思った方がいいです。
ぜひ既に楽天カードを持っている人は、今すぐ普段の買い物を楽天カードに変えてみてください。まだ楽天カードを持っていない人はこれを機にカードを申し込むことをオススメします。
楽天カードの申し込みはこちら↓↓↓
一緒に「楽天ウェブ検索」でポイントを貯めませんか?「検索するだけ」で毎月Max900ポイントが貯められる楽天ウェブ検索の登録はこちら↓↓↓
「毎月5万円の安定した副収入」を探している方におすすめの副業


あなたのその悩みを解決する、おすすめの「副業」を、web+から提案させていただきます!
今から副業を始めることを考えているあなたは、まずは以下のページから詳細を確認してみませんか?
web+が【正しい副業の選び方・副業のやり方】を、あなたにレクチャーします。