情報販売

【起業に必要なマインドセット】前提コントロールについて方法まで徹底解説

あなたは一度の失敗で挫折しちゃったことはありませんか?それは前提コントロールというマインドセットが出来ていないからかもしれません。

前提コントロールのマインドセットが出来ていれば一度の失敗で挫折することはなくなり、しっかり継続ができます。ビジネスや起業は殆どの人が初めてのことなので、一度で成功する事の方が少ないです。

今回の記事では、どうして前提コントロールというマインドセットで挫折しなくなるのか、どうすれば身に付けられるのかを徹底解説しました。

ここで前提コントロールというマインドセットを身に付けておくことで、事業が収益を出す確率が大幅に上がります。そうすればあなたの人生もガラッと変わりますよね。起業だけでなく全てに通ずる話なので、最後まで読んでください!

マインドセットとは

あなたはマインドセットと聞かれて「〇〇のこと」とサクッと説明できるでしょうか。マインドセットが大事だと巷ではよく言われていますがマインドセットがどういう意味なのかを正しく理解してなければ、意味がありません。

マインドセットとはものの見方。物事を判断したり行動したりする際に基準とする考え方。
(出典:コトバンク

ものの見方、判断基準となる考え方というのが正しい意味だそうです。あなたの認識としっかり同じでしたか?

実際、この通りの認識でなくても似たような意味合いで理解しておけば大丈夫です。ここで大事なのは「判断基準」という部分です。

要はマインドセットが出来ているという人は、行動する前の判断から出来上がっていて、考える前に頭の中にある判断基準がすでに出来上がっているのです。

起業に必要なのはマインドセット

このマインドセット、起業する人にとってはとても重要です。何故なら、起業というのは殆どの人にとっては未知の体験であり、挑戦です。周りでやってる人がいないという方も多いでしょう。

つまり、これまで持っていた判断基準や周囲の判断が一切に当てにならないのです。生きてきた中で身に付けてきたマインドセットは、全くといっていいほど役に立ちません。

これまでのマインドセットがそのまま起業に適している人は、根っからの起業家です。天才の類かもしれませんね。ただほとんどの人がマインドセットで失敗をします。

知識やノウハウが役に立たないのも当たり前ですが、それらの前のマインドセット自体が役に立たないので、新しくマインドセットを身に付ける必要がある事を肝に銘じてください。

起業に必要なマインドセット

では、起業するにあたってどんなマインドセットが必要なのでしょうか。これは色んな起業家に聞けば聞くほど色々なマインドセットがでてくるでしょう。

なのでここで紹介するマインドセット以外にも必要なモノはもしかしたらあるかもしれません。ただ、紹介するマインドセットは必須です。これが出来ていなければ、恐らく失敗すると言えるぐらい基本的であり、重要なものです。

  • 継続
  • 前提コントロール
  • 主体性
  • スピード感

この四つです。今回の記事では、「前提コントロール」のマインドセットについて解説していきます。別記事で他のマインドセットに関しても解説しているので、ぜひチェックしてください。

【起業に必須のマインドセット】継続について方法まで徹底解説あなたは事業を立ちあげたのに、結局作業が継続できずに失敗したことはありませんか?もしそのマインドセットを変えずにそのままでいたら、一生う...

前提コントロールとは

前提コントロールとは簡単に言ってしまえば「あらゆる結果に期待をしない」ということです。「期待をしない」というとネガティブな印象を受けるかもしれませんが、このマインドセットは非常に重要です。

期待をしない事がなぜ重要なのかというと、人間は期待をした瞬間に努力や工夫をやめてしまう生き物だからです。

例えば、「この宿題はめんどくさいから明日やろう」と思った事はありませんか?これは「明日の自分」なら宿題をやってくれると期待しているのです。ですが、翌日の自分も宿題を先延ばしにしてしまいます。

ではどうすればいいのかというと「明日、この作業をやろう」と思ったときに「いや、このままではどうせ明日もやらないな」という前提(明日の自分はやらない前提)を持つ事で初めて「ではどうやったら今できるだろうか」という思考になれます。

期待してしまう前提を捨てて、出来ない前提から始まり「ではどうすればいいのか」と物事をとらえるのが前提コントロールです。

ビジネスにおいて前提コントロールが重要な理由

ビジネスにおいても前提コントロールのマインドセットは非常に重要です。ここではビジネスを2つのパターンに分けて説明します。

ビジネス・起業が初めての人

ビジネス・起業が初めての人にとって「前提コントロール」というマインドセットは最も重要と言えるかもしれません。

何故かというと、あなたもそうだと思いますがビジネス・起業に関してはほぼすべての人が初めてだと思います。教育課程で「起業・ビジネス」について勉強されてる人はほとんどいないと思います。

なのでいきなり成功する人なんていないのです。野球未経験者が初打席でいきなりホームランは打てませんよね?そしてそれって普通ですよね。誰も責めませんよね。

初めてだから、未経験だから失敗して当たり前。そういう前提がスポーツにはありますよね。この前提をビジネスでは忘れてしまう人が多いです。

「ここまで企画考えて、時間をかけたのだからこの事業はうまくいくはずだ!」と期待をしてしまって、前提をコントロールできてないと最初の失敗で挫折してしまいます。

事業立ち上げ中

一度事業を立ちあげ、収益化したビジネス経験者でも前提コントロールのマインドセットは非常に重要です。なぜなら、ビジネスというのはどんな事業だとしても確実に成功するなんてことはあり得ないからです。

業界やビジネスモデルが変れば、必要なスキルも変わりますし経験が役に立たない事もあります。なのでそこで期待や成功するだろうという前提があると、たちまち挫折に繋がってしまう可能性があります。

前提コントロールの身に付け方

では、ここからその前提コントロールを身に付ける方法を解説していきます。前提コントロールというマインドセットは要は思考習慣なので、一朝一夕ですぐに身に付くものではありません。

「前提コントロールはすぐに身に付くものではない」という前提を持ちましょう。この身に付け方という見出しを見て「知れば今日からすぐに前提コントロールができるんだ!」という前提は危険です。まずはここからコントロールしましょう。

前提コントロールの身に付け方は1つです。前提コントロールの事を常に意識しておくこと。それだけです。一番お勧めなのは前提コントロールをすでに身に付けている人とコミュニケーションを取り、サポートしてもらうことです。

web+media school マイクロ起業コースの方であればスタッフと密にコミュニケーションを取る事で常に前提コントロールが意識できるはずです。もし前提コントロールが出来ていないような言動をとったときは、気づかせてくれるはずです。

スクールの方でなければ、前提コントロールが常に目につくようにスマホの壁紙や日記、手帳に書いておくのもとてもいいですね。筋トレなどの行動習慣は3か月で身に付くと言われていて、ポジティブシンキングなどの思考習慣は6か月といわれています。根気強く頑張りましょう。

おわりに

前提コントロールというマインドセットについて解説しました。ビジネスにおける重要なマインドセットということで紹介しましたが、これはビジネスだけでなく他のことにも役立ちます。

スポーツや勉強、受験、恋愛、趣味なんでも前提コントロールというのは有効です。今後、あなたが何か失敗して落ち込んだ時に「これは成功するだろうっていう前提を持ってしまっていたのではないか」っていう振り返りをしてみてください。

前提コントロール以外にもとても重要なマインドセットがいくつかあるので、ぜひチェックしてください。

ABOUT ME
hidechin
ひでちんです。ブロガー⇒習慣化系事業立ち上げ。お客さんを相手に毎日細々と暮らしています。時々、相談乗ったり、ビジネス・ブログのアドバイス、執筆やらをしてます。Twitterはゆるゆる。夢は北欧移住。