あなたは起業家として成功するためにはどんなマインドセットが必要なのだろうかと考えた事はありませんか?ポジティブな人が上手くいくとか、ネガティブだと失敗しないとか色々あって、困りますよね。
そこで今回は、起業家として成功するために絶対に必要なマインドセットを3つ紹介します。これらのマインドセットさえ整っていれば、事業の成功は間違いなしです。
ぜひ最後まで読んで、さっそく今日からマインドセットを身に付ける癖をつけていきましょう!
起業家に最も大事なモノはマインドセット!?

起業家といえば「スティーブジョブズ」「ビルゲイツ」「ジェフベゾス」「孫正義」など世界に名だたる企業を生み出した人たちのことが頭に浮かびます。
彼ら僕たちが想像もつかないほどの努力、スキル、才能を持っています。では、起業家に必要なのは生来の才能なのかと言われるとそれは違います。起業家に最も必要なのは「マインドセット」です。
マインドセットとは、これまでの人生の経験や体験、先入観、教育から作られる思考パターンや固定化された考え方のことを指します。同じような家庭環境、人生体験、教育を受けている人は似たマインドセットになります。
例えば「失敗は恐ろしく人生を破滅させるモノだ」というマインドセットを持っている人は、どんなに失敗しないと伝えても、0.1%の失敗のリスクを見出したら行動できないでしょう。人はマインドセット次第で行動が変わります。
どうして起業家にマインドセットが必要なのか
起業というのは、失敗の連続・リスクを取って挑戦・先が見えないなどの精神的負担がとても大きいです。そして、あなたがこれまで日本で受けてきた教育や経験は起業とはほとんど関係がありません。
例えば、「問題には一つの正解がある」「失敗は恥ずかしいもの」「準備が大事」「マイペースが大事」などなど。学校教育や、起業家ではない両親から教わったものは起業の際に役立ちません。
つまり、あなたがすでに持っているマインドセットは起業家に向いていません。なので、起業家に必要なマインドセットを新たに手に入れなければいけません。それをせずに起業する人は恐らく失敗するでしょう。
起業家に必要なマインドセット①主体性

主体性とは簡単にいえば「リアクションではなくアクションを取ること」です。起業という、事業を起こすことそれ自体がまずアクションですよね。なのでその後もアクションを取り続ける必要があります。
起業は投資家や株主がいない限り、基本的には自分でどれだけ動いたかどうかにかかっています。立ち上げ当初の社員もいない状態ならば尚更です。
この主体性がない限り、起業が上手くいくことはまずありません。あなたの起業が上手くいくかいかないかは、あなたの主体性にかかっているのです。
起業家に必要なマインドセット②スピード感
次に大事なマインドセットは「スピード感」です。とにかくスピード、早さ重視で作業をやっていくマインドです。このスピードがないと、起業で成功するのは難しいと言われています。
起業・ビジネスは何でも最初の立ち上げ直後はとても地味で、しんどい作業の繰り返しになります。これは誰しもが経験します。そのしんどい作業が報われるのが「初売上」「ビジネス力の成長」です。
その小さな成功体験までをマイペースでやっていたら必ずモチベーションはなくなります。やると決めたら一気にスピード早くやりきる事が、成功の確率を少しでも高めることに繋がり、挫折を防ぎます。
また、事業規模が大きくなるとビジネスモデルを競合他社にパクられ市場を取られてしまうなんてこともあり得ます。勝負をすると決めたら、スピード感MAXでやっていきましょう。
起業家に必要なマインドセット③前提コントロール

最後の「前提コントロール」が一番重要かもしれません。これは名前の通り、前提を操るマインドセットです。起業などの話で言うと「あらゆるものに期待しない」マインドのことです。
なぜ期待してはいけないのかというと、人間は期待をした瞬間から努力・工夫をやめてしまう生き物です。特に起業・ビジネスにおいてはあなたは初心者に近いはずです。そこをしっかり認識しておく必要があります。
それが出来ていれば、企画・集客が上手くいかなくても心は折れません。素直に勉強・改善を繰り返すことが出来ます。起業は誰も習ったことがありません。だから、最初はできなくて当然というマインドセットを持ちましょう。
マインドセットの身に付け方
マインドセットを変えて、理想の状態にするには時間がかかりますが決して不可能ではありません。よく行動習慣は3ヶ月、思考習慣は6ヶ月でできると言います。
そのやり方は「そのマインドセットに沿った行動を繰り返す」ことです。「主体性を持とう!」と意識する事より、主体性のある行動をしたほうがマインドセットされやすいです。マインドセットは行動によって強化されます。
また、行動だけでなく環境をそのマインドセットに沿ったものにするのも効果的です。すでにそのマインドセットになっている人と接するのもとてもいいですね。
まとめ
今回は起業のマインドセットについて解説しました。マインドセットはどんなビジネスノウハウやスキルよりも重要です。どんなスキルもマインドセットが崩れていては効果を発揮しません。
マインドセットに関しては、今回紹介した3つが最低限整っていれば大丈夫ですが、書籍や動画、ネット記事にはもっと多くのマインドセットが紹介されているので、ぜひ参考にしてみてください。
もしビジネスに挑戦していて、うまく結果が出ていないのだとしたらマインドセットが整っているかどうかも気にしてみるといいですね。整っていないと思った時は、すぐに改善していきましょう!!